2020.10.23
INFORMATION.
近況報告。
どうも
毎度お久しぶりでございます
前回のブログを読み返せば、真夏真っ只中の8月から書いていなかったんですね、、、
でも、HUNTER×HUNTERの連載に比べたら早い方じゃないでしょうか笑
ここ数ヶ月は秋冬の立ち上げ、来年に向けた展示会回りに勤しんでおりました
先日、ようやく20AWシーズンの全ブランドの立ち上げが終了
展示会周りも一通り目処がついたので
久しぶりに近況についてツラツラと書いてみようと思い書き始めました
ありがたいことに、大して更新されない、こんな駄文ブログにも
コアなファンがいてくれる事を最近知り
重い腰を上げて、コンスタントに書ける体制を練っている途中でございます
さて、当店の20AWシーズンもスタートして約二ヶ月程度
新規でお取り扱いがスタートいたしました、
「YOKO SAKAMOTO」「Sasquatchfabrix.」「ISSUETHINGS」
こちらの3ブランドが予想を超える反響をいただき、とても嬉しく感じております
各ブランドの魅力が上手く当店の方向性、顧客様方のインスピレーションにハマってくださっているな、と店頭で見ていて感じております
「YOKO SAKAMOTO」については当初オーダーのアイテムだけでは全く商材が足りておらず
ブランド様のご厚意もあり、新たに追加で沢山のアイテムを入荷させて頂きました
そちらもお陰様で動きがどれも好調です
「Sasquatchfabrix.」は今まで当店にはなかった和の要素がとても上手くマッチし、
現状お取引のある各ブランドとの相性や古着好きの顧客様が多い当店の層には
非常に上手くフィットしている印象があります
「ISSUETHINGS」は店頭で皆様にお伝えしていたのですが、
当初、お取り組み予定がなかった所をデザイナー渡辺さんの特別な計らいがあり、急遽、今シーズンからお取り組みがスタート出来ることとなりました
まさか、当店の事を以前から気にしてくださっていたと電話口に伺った時には胸がとても熱くなりました
思わず、その勢いで別注アイテムの制作まで依頼させて頂きましたが
そちらについてもご快諾をいただき、素晴らしいモデルが誕生いたしました
7万オーバーの高単価アイテムだった為、正直、皆様の反応が楽しみ、不安の半々ではありましたが
自分も、渡辺さんもカッコいいと自信を持って発信させて頂いた結果
お陰様で全てSOLDとなりました
お買い上げ頂いた皆様、改めて本当にありがとうございました
カッコイイと言ってくださった方々も本当にありがとうございます
気づけば今年もあっという間で残す所、あと二ヶ月ちょっと
コロナ禍に見舞われ、色々なことがあった2020年は
きっと誰しもの心、記憶に刻まれる重要な一年になると思います
良いこと、悪いこと例年以上に沢山あったのではないでしょうか
ただ、僕自信は今年のこの事態を経験した事で
大きく成長出来たと感じています
銀行員時代、とてつも無い苦境に立たされた時
これ以上ないピンチを超えたときの自分を想像したら
逆に楽しくなってしまったという経験がありました
その時を思い出して、今年の春先から
試行錯誤を繰り返し、今に至りますが
それまでなかった思考が生まれ、そして、新たな道が沢山開かれて行きました
今まで会う事のなかった方々との出会いも沢山ありました
そして、多くの人に助けられた事で今のお店はここに立ち続けられていると思います
勝って兜の緒を締めてと言う言葉がありますが
ここで気を許す事なく
当店に関わってくださっている皆様の生活が少しでも豊かになるような
そんなお手伝いが出来るように
改めて、気を引き締めて頑張っていこうと思います
なんだか堅苦しい話になってしまいましたが
普段はヘラヘラしている僕も
これを読んで
あーアイツ少しは考えているんだな、と思ってもらえたら幸いです笑
話は少し脱線しましたが、外も寒くなって参りましたので
是非、秋冬物をご覧に気軽に遊びに来てもらえたら嬉しいです
来月にはまた、面白いイベントも準備しておりますので
その告知は
また追って
イベントが終わる前にしっかりと更新出来る様に頑張ります。。。
それでは
星野