2021.08.27
ISSUETHINGS
(03)
どうも
星野です
8月もあっという間に過ぎ
もう月末なんですね
2年連続でFUJI ROCKも行くこと無く過ごした夏
最近は帰宅してからお酒を片手に映画と音楽に明け暮れながら
日中は秋冬物の新入荷ラッシュを楽しんでおります
さて
明日も思い入れの深いブランドの一つであるISSUETHINGSの21AWシーズンの立ち上げとなります
早いもので、当店でお取り扱いがスタートしてから一年が経ち
まだ知名度も何もない当店とスタートの段階から
別注企画を取り組んでくださった
デザイナーの渡辺さんには
本当に感謝しかありません
年齢や見て来た物などが違えど
お互いのイメージを共有しながら制作いただく別注商品は
ありがたい事に1st,2ndシーズン共に完売
僕自身は
売れる事以上に
挑戦するマインドが最も大事だと心得ながら
渡辺さんには無理難題を伝えてしまいつつも
その気持ちに120%で応えてくださるのが渡辺さんの優しさだと
勝手に感じております(笑
さて、そんな僕らが提案する
三度目の別注商品も明日の立ち上げに併せてリリース
今シーズンのISSUETHINGSも
先シーズンを踏襲しながらも
カラーをダークブラウンのみと限定し
様々な含みを持たせたラインナップを展開しております
特に明日リリースとなるシャツ、パンツは
今回のコレクションの中でも
店頭で並べて展開することで
皆様にブランドの世界観を体感して欲しいという想いが
特に強いラインナップです
その中に
今回のTHE MODERN AGE別注アイテムも並ぶ訳ですが
先にお話ししますと
すでにインスタなどでshootingの写真を見て頂いた方はお気付きでしょうが
三度目にして初のパンツの別注アイテムです
インラインとのギャップや
挑戦的な文脈を乗せ制作いただきました
今回は別注するに当たり幾つか縛りがある中で
ちょうど自分の気分だった物をお願い出来たと思っています
世間に溢れている
トレンドをイメージした単なるワイドパンツではなく
狙ったカッコ良さではない
偶然の産物とも呼べるような
バギーシルエットのパンツを今回は渡辺さんに制作をお願いしました
ウエストもとんでもなくビッグサイズ
遡ること、自分が学生時代に
当時お熱だったblurのライブ映像か何かを見て
ボーカルのデーモンアルバーンが当時着用していた
バギーシルエットのパンツを見つけて
必死に地元の古着屋を回り
このサイズ感をどうやったら生み出せるのか
店員にも話を聞きながら
そして、辿り着いたバギーシルエットのデニムが
本当にカッコ良くて
でも、周囲からはそのカッコよさなんて微塵も受け入れて貰えずに
ただただ、自分だけでカッコいいと信じて
着用を続けていた時期がありました
もちろん、この歳になっても
好きな気持ちは変わりません
今回のISSUETHINGSのコレクションを観に行った際に
ふと、自分の中で湧き上がった遥か昔の記憶に残っていたイメージを
渡辺さんのフィルターを通じて
表現して貰った一本です
正直、万人受けはしないと思います
でも、それでこそ僕のお店の別注であり
渡辺さんとの別注なのかなと思っています
売れそうだから作るんじゃない
自分たちで好きな物を作って
それを伝えたいから作る別注
そこが一番今の自分にとっても
大切な気持ちというか
正直な気持ちだと思っています
文章だけでは
到底伝えきれないので
週末、気が向いた方は
是非、試着だけでも
いらしてください
これは
穿かないと全く良さが伝わらない
そんなアイテムです
それでは
星野