2022.02.10
A MACHINE
冷静と情熱の間。
どうも
今日はこんな天気だし
誰も来ないかなーなんて思っていましたが
どんなに悪天候になっても
誰かしらお客様がお店に来てくださる事は本当にありがたい限りです
今日は各ブランドより
明日からの三連休に向けた大量の新作商材がまとめて届いて
ニヤついておりました
入荷商品などを色々紹介したい気持ちは山々ですが
本日は語るべきを語ろうかなと
new brand.
「A MACHINE」
2022 SPRING & SUMMER COLLECTION
“冷静と情熱の間”
デザイナーの金井さんと知り合ったのは
昨年、ISSUETHINGS デザイナー渡辺さんと一緒に
深夜ひっそり行っていた、インスタライブで
酔っ払った僕と
渡辺さん、そして、そこに金井さんが加わり
3人で互いの洋服に対する熱い想いや考えを
何時間にも渡り語った事が全ての始まりだったことを思い出します
数ヶ月後
金井さんから展示会のインビテーションがお店に届き
直接、会場で金井さんのアートピースを見て
新たな洋服への価値と
創造の世界に
ただ驚愕し、感動を得たことが
今でも鮮明に脳裏に焼き付いています
金井さんは意図して銘打った訳では無いという話でしたが
コレクションテーマとなった「冷静と情熱の間」は
僕が大学時代に観た
同タイトルの映画と同じで
当時付き合っていた彼女が
主演の竹野内豊が好きというだけで無理矢理連れて行かれ
嫌々劇場で見たにも関わらず
原作の江國香織と辻仁成の世界観に引き込まれ
フィレンツェを舞台に描かれた美しい描写と
ENYAの音楽の素晴らしさを
学生ながら感じた、少し思い出のある記憶と重なっています
こういう偶然を僕は常に大切にしていきたい
いつも、そう思っています
前置きが長くなりましたが
現在のファッション業界に感じる不安や不満、そして恐怖
そして
それに逆行するファッションの力が持つ
微かでありながらも強く光続ける若いエネルギーを
金井さんの洋服を通じて少しでも当店のお客様達へ
お伝え出来たら嬉しいです
明日より店頭にて展開が開始となります
商品の細かい話は店頭で一緒に話しましょう
本当に期待して見に来てください
P.S.
金井さんが商品と一緒に送ってくれた
手紙には
“パーカーは映画「音楽」の様なイメージで制作しました”
そんな文言があり
思わず、ニヤニヤしながら検品してしまいました
これを読んで何となくイメージ出来た貴方は
ある意味変態かもしれませんね(笑)
そんな感じで
また書きます
それでは
星野